HOME
INFO / COLUMN
INFORMATION
COLUMN
LESSON
PRIVATE
ONLINE
LETTER
SEND
TICKET
WORKSHOP
PHOTO
ABOUT
CONTACT
HOME
INFO / COLUMN
INFORMATION
COLUMN
LESSON
PRIVATE
ONLINE
LETTER
SEND
TICKET
WORKSHOP
PHOTO
ABOUT
CONTACT
INFO / COLUMN
COLUMN
· 2022/04/22
余りものではありません
「余白」について聞かれたり、考える機会が多かったこの頃。余白に対するみなさんの感覚を知りたくてアンケートもとってみました。
続きを読む
INFORMATION
· 2022/03/26
オンライン写真展【&】2nd・3rd / 参加エントリー募集
オンライン写真展【&】2nd(2022.9)・3rd(2023.3)開催のため、参加エントリーの受付を開始いたします。準備期間は短期・長期お好きな方、またはどちらもお選びいただけます。ご自身のフォトライフに合わせてぜひご参加ください。
続きを読む
INFORMATION
· 2022/03/26
レッスン料の改定・レッスンチケット割引の変更について
レッスン料改定のお知らせ。レッスンチケットは割引率がアップします。4月30日までにレッスンを受講されたことのある方は改定日が異なりますのでご確認ください。
続きを読む
COLUMN
· 2022/03/01
【&】の理由
一年前から企画していたオンライン写真展【&】 本日から展示をスタートします。ぜひご覧ください!
続きを読む
COLUMN
· 2022/02/04
人の役に立ちたい
一歩間違えたら "おせっかい" になってしまうのではないかと思うことがあります。好きなことに関してはついついそうなりがち。だけど、先日言ってもらった言葉のおかげで心が軽くなりました。
続きを読む
COLUMN
· 2022/01/03
自ら光るために
自分らしくきらりと光る写真を撮りたいと思った時に、どんなことをしたらいいのでしょう。見る・読む・教わるなど自分の中に何か新しく取り入れるのはそのひとつですが、別の角度からも考えてみました。
続きを読む
COLUMN
· 2021/10/31
意味のあるピント
写真を見るときは、瞬間的にピントを見ます。習慣化していることもそうですが、そこには意味があるから。
続きを読む
INFORMATION
· 2021/10/03
海の写真レッスン2021
わんちゃんと一緒に海で過ごすベストシーズン、今年も海の写真レッスンを開催することにしました。例年よりも開催日が少ないためご希望の方はお早めのお申し込みをお勧めします。
続きを読む
COLUMN
· 2021/09/15
勉強嫌いで学び好き
子どもの頃から勉強嫌い。でも自分が好きなことは、"勉強" してきたようなそうではないような…。「勉強になる」とよく聞くけど、それってどういう感覚だろう?と思っていました。
続きを読む
COLUMN
· 2021/09/06
B面写真も撮るならば
アナログレコードのB面のように、素の自分で自由に表現したい人に伝えたいインスタグラムなど日頃の写真環境について。
続きを読む
さらに表示する
トップへ戻る
閉じる